朝起きたら腰が痛い…それ、ぎっくり腰の前兆かもしれません!
「朝、布団から起き上がるときに腰が痛い」
「寝返りのたびに腰がズキッとする」
そんな症状を感じたことはありませんか?
手稲区で腰痛治療を行う当院には、そういった“朝の腰痛”でご来院される方がたくさんいます。
朝の腰痛はなぜ起こる?
朝の腰痛には、以下のような原因が考えられます。
-
寝ている間に筋肉がこわばってしまう
-
寝具が合っていない
-
姿勢のクセや骨盤のゆがみによる影響
-
前日に疲労やストレスがたまっている
特に40代・50代の方は、筋肉の柔軟性が低下してくる時期なので、ぎっくり腰のリスクも高くなります。
放っておくと「ぎっくり腰」になることも!
「ちょっと痛いだけだから…」と我慢してしまうと、
ある日突然、腰が動かなくなる“ぎっくり腰”になる可能性も。
ぎっくり腰は急に起こるようで、実は前兆があることが多いんです。
朝の腰痛は、そのサインかもしれません。
早めのケアで、ひどくなる前に防ぎましょう
当院では、慢性的な腰痛やぎっくり腰の予防・早期改善のために、
-
骨盤や姿勢のチェック
-
筋肉の緊張をやわらげる鍼灸治療
-
インナーマッスルを整える整体・手技療法
などを組み合わせて、根本からアプローチしています。
「いつものことだから」と放置せず、ぜひ一度ご相談ください
✔ 朝の腰のこわばりが気になる
✔ ぎっくり腰になりそうで不安
✔ デスクワークや育児で腰が重い
そんなお悩みがある方は、ぜひ【ていね前田はりきゅう整骨院】までご相談ください。
初めての方も安心して通っていただけるよう、丁寧なカウンセリングと施術を行っています😊